住宅には様々な種類の外壁の素材が活用されています。その中の一つが、コンクリート打ちっぱなしです。強度や耐久性に優れている素材ですが、具体的にはどのようなメリットがあるのでしょうか。
今回は、コンクリート打ちっぱなしの外壁の特徴について紹介していくので、参考にしてみてください。
コンクリート打ちっぱなしのメリット
外壁の一種であるコンクリート打ちっぱなしは、デザイン性が高い外壁でデザイナーズハウスなどでも活用されている外壁です。コンクリートは、液状のものを型枠に流し込むことから、様々な形状に施工することができます。
そのため、湾曲を描いた外壁といった独創的なデザインを実現することが可能です。また大きな窓に出来るデザイン性も、コンクリート打ちっぱなしの魅力の一つになります。
他にも、広い空間を生み出すことができるのも、コンクリート打ちっぱなしの魅力の一つです。コンクリートの場合は、コンクリートそのものが建物を支えてくれているため、柱などは必要としません。
構造的に、コンクリートは無駄なスペースを使用することなく、最小限のスペースで家を構築することができます。そのため、他にはない広々とした空間を実現することが可能です。
防音性にも優れているため、外に騒音が漏れることはありません。また反対に、外部からの音も遮断することができるため、静かな空間を作り上げることができます。
コンクリート打ちっぱなしの最大のメリットとしては、耐火性に優れているという点です。コンクリート打ちっぱなしの場合は、1,000℃の炎を2時間さらしたとしても、燃えることがないことから、火事になる心配がありません。
コンクリート打ちっぱなしのデメリット
強度や耐火性に優れているコンクリート打ちっぱなしですが、デメリットも存在しています。デメリットとして考えられているのが、熱伝導率が高いという点です。
熱伝導率が高いと、外部からの熱を内部に通しやすいことから、夏は暑く感じ、冬は寒くなってしまうのが難点になります。
ただコンクリート打ちっぱなしでも、夏の暑さや冬の寒さを緩和する方法はあるのです。クロスを張ったり、塗装を実施することで断熱効果を生み出すことができるという点になります。
また熱伝導率が高いことが影響して、結露が起きやすく、カビが発生しやすいのもデメリットです。特にコンクリート打ちっぱなしは、汚れが目立ちやすい性質を持っているので、見た目にも悪くなってしまう恐れがあります。
常に綺麗な状態を維持したいのであれば、定期的にフッ素コーティングやコンクリート専用のメンテナンスを実施することが大切です。
他にも、結露が発生しないように、石油ストーブなどの暖房器具を使用しないということも、水分を発生させないようにするために重要な手段になります。除湿器を使用し、結露の発生を予防するのも一つの手です。
コンクリート打ちっぱなしは外壁の中でも強度が高い
デザイナーズハウスでも利用されることが多い、コンクリート打ちっぱなしですが、外壁の中でも強度が高く、メンテナンスの必要も比較的いらないのが特徴です。ただ全くいらないという訳でもなく、防水効果が劣化した場合は雨水が内部に侵入することがあります。
その場合は、大掛かりな修復作業が必要になるでしょう。こういった現象が起きないためにも、定期的なメンテナンスを実施し、美観を保つようにしてみてください。
メリットとしても、空間を広く使用することや耐火性がいいという点が魅力です。しかし、その分熱伝導率がいいことから、夏や冬の気温に影響されやすいのがデメリットになります。
メリット・デメリットを把握して、外壁に利用するか決断していきましょう。